セルフメディケーション税制とは?

確定申告関連

2017年1月からスタートした税制「セルフメディケーション(自主服薬)税制(医療費控除の特例)」

セルフメディケーションって何?

WHOの定義によれば「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てする」事。薬局などで処方せんがなくても購入できる一般用医薬品(OTC医薬品)を上手に利用しながら病気の予防や体調管理を行い、自分の健康を自分で守ることです。


たとえば、かぜっぽい症状が出た時に市販の風邪薬を飲んで症状の悪化を抑えたりするのもセルフメディケーションです。

OTC医薬品の購入額がある一定の額を超えたときにその金額分が、課税所得から差し引かれ、税金の負担を抑えられるおトクな制度なのです。 
本人または生計を一にする家族がOTC医薬品を購入した際に、その年間の合計額が税込12,000円を超えた分(上限88,000円)について、所得控除を受けることができます。1月からの1年間で購入した分に適用され、翌年の確定申告で申請できます。

どのような制度?

この制度が始まった背景として、医療費の増加があります。症状の軽い病気であれば、病院などの医療機関を受診するのではなく、医療用医薬品と同じ成分を含んだ市販のOTC医薬品を活用して健康管理を行うことで、医療費を減らそうという意図があります。 
税の控除が受けられるメリットがあるこの新税制で、先ほどの「セルフメディケーション」を推進し、自身の健康管理や疾病予防の意識を高めたいという狙いもあります。

※医療費控除をとセルフメディケーション税制は兼用出来ません。

利用出来る対象者

  • 所得税、住民税を納めている。
  • 申告対象となる1年間(1月~12月)に、特定健康診査(メタボ健診)、予防接種、定期健康診断(事業主健診)、健康診査、がん検診のいずれかを受けている。
  • 現行の医療費控除を受けていない方
  • その年に対象の医薬品を世帯合計で12,000円以上購入している
  • 受診時の領収書や結果通知表を保存している

対象の医薬品は?

厚生労働省のWebサイトに掲載されている医薬品が対象となります。2017年から2021年までは医療用医薬品で使われている薬効成分が含まれているOTC医薬品(スイッチOTC医薬品)のみが対象でしたが、2022年1月1日から3つの症状群(かぜの諸症状、アレルギーの諸症状、腰痛・関節痛・肩こり)のOTC医薬品が追加になり、より利用しやすくなりました。

セルフメディケーション税制の対象となる商品パッケージには下のようなマークがついています。

※令和4年1月以降、制度が5年延長され、税制対象医薬品の範囲が拡充されました。

セルフメディケーション税制 レシート

薬局で対象商品を購入された際には、レシートの対象商品名の左に★マークが印字されており、合計額の下にセルフメディケーション税制対象商品合計額が表示されます。

上記、左のレシートは、薬局で薬を買ったときに通常もらうレシートです。

レシートをよく見ると、★印がついている商品がいくつかありますね。

レシート下部に、「★印はセルフメディケーション税制対象商品です」と書かれています。

つまりこの★印の商品の総額が年間1万2千円を超えると、控除が受けられるということになります。
※お店によっては印が★ではない場合があります。

①から⑤まで数字が降ってあるものは、この制度を受ける際のレシート(領収証)に求められる記載必須事項になります。

  1. 商品名
  2. 金額
  3. 当該商品がセルフメディケーション税制対象商品である旨
  4. 販売店名
  5. 購入日

上記、右の手書きの領収証の場合。

基本は同じで、上記5つの項目が記載されていれば、手書きでも大丈夫です。

レシートは確定申告対象年の1月1日~12月31日までのセルフメディケーション税制対象商品を年間の合計額が税込12,000円を超えた分(上限88,000円)所得控除を受けることができますので保管し対象医薬品の合計金額をセルフメディケーション税制の明細書に記載します。

セルフメディケーション税制 申請

サラリーマンやパート・アルバイトなどの給与所得者の場合、セルフメディケーション税制の適用を受けるためには確定申告をする必要があります。

セルフメディケーション税制と還付の金額を計算する

その年に対象の医薬品を世帯合計で12,000円以上購入している

セルフメディケーション税制対象市販薬の購入額 4万円(年)

4万円-12,000円=28,000円←控除額

所得税 28,000円×20%(税率)=5,600円

住民税 28,000円×10%=2,800円

合計 8,400円の減税

セルフメディケーション税制の明細書を作成する

税務署の窓口や国税庁のホームページから「確定申告書」や「医療費控除の明細書」を入手し、作成します。

セルフメディケーション税制の明細書は、税務署または国税庁のホームページ「医療費控除の明細書【内訳書】」からダウンロードできます。 

確定申告する

国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーをご利用します。

確定申告書等作成は作成開始から進んでいきます。

※スマートフォンだと正常に動作しない可能性がありますのでパソコンで作業するのがオススメです。

タイトルとURLをコピーしました